2025年10月11日土曜日「令和時代」#1496
- tokainobokan
- 10月11日
- 読了時間: 1分
皆さまこんにちは☁️
昨夜は知人のお通夜に行って参りました。
受付で住所や名前を記入し、
お香典をお渡ししたときに
金額も
その場で教えてくださいと言われました。

今年に入り
お通夜に行きましたが、
お香典の額をその場で確認されるのは
初めてでしたので驚きましたが、
すぐに
無駄がなく合理的だなと
納得に変わりました。
10,000円の棚
30,000円の棚
50,000円の棚
◯◯の棚、、、
そこから香典返しの品を
渡して下さいました。
参列している中
お香典返しを持っている方、いない方
持っている方でも
袋の厚みなどで
金額も目で見てわかってしまう時代。
数年前に
平成時代から令和時代になり
文字からも、
令和時代を学ばせていただいていますので
昨日のお香典返しについても
「令和時代」を
実体験した一つとなりました。
文字からその真実がわかる事で
新たな体験についても
冷静になれるのが「のぼかん」の世界です。



コメント