top of page

2025年5月10日土曜日「昨日、今日、明日」#1342

皆さまこんばんは。☁️



のぼかん上先生は、

「失敗した時は速やかにそのことを整理し

 その失敗を経験にかえ

 明日以降、活かして行くといい」

「気がついた時から、やり直せばいい」

とアドバイスをくださいます。



数年前、上先生の講座二十日会にて

「今を生きる(昨日、今日、明日)」

のお話の時

文字の方向性から

昨日のまでの事を考え続けていると

未来に意識が向かないことを教えていただき、


先月4月20日二十日会でも

「一日一度を生きる」のお話からも

過去の話に時間をかけてしまうと

その日も過去話の一日となり

新しい一歩がなかなか踏み出せない

と学びました。



本日「昨日、今日、明日」

この三つの文字について

授業中お話ししましたが


今日から取り組むと決めた事は、

毎日10分でもいいのでやる!と

それが生活の中で当たり前の動きとなる!

私自身も振り返りができました。




継続する事は大変ですが

明日に向かって生きるには、

コツコツ取り組むことも

大事な一つとなるのでしょうね。



 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by のぼかん。Wix.com で作成されました。

送信ありがとうございました

東海のぼかん

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

お問合せ先

bottom of page